WindowsにOpenOffice.orgをインストールする。 [windows setup]

私の第二の愛用PC VPCZ21AJ。
# しかし、ubuntu 側はあまり使っておらず、もっぱらskype用になっています。。。

実は、wordやexcel、powerpointといった書類作成ソフトが入ってません。。。
有料を買おうか迷っているが、とりあえず他のPCを使えば良いので、
こちらではある程度使えるものが入ってればよいと思い
OpenOffice.orgをインストールすることにしてみた。


1. ソフトのダウンロード
[ インストールソフトがあるサイト ]
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/offcsuite/openoffice.html

通常版とJavaランタイム付属版があるが、通常版でも支障ないというコメントを
見つけたのでとりあえず通常版をインストールすることに。
# 何か支障が出たらJavaのほうをインストールしなおそうと思います。

すると、OOo_3.3.0_Win_x86_install_ja というファイルがダウンロードされる。


2. ダウンロードしたファイルをクリックして実行。
インストールするためにデスクトップにファイルを展開すると告知される。
終了したら、それをクリックしてインストール開始。


3.ユーザ名と所属を記入。
# 上二つは特に書かなくてもインストールはできるようんだ。
あとは、特にいじることなく [ 次へ ] をクリックしていけば問題なかった。


インストールが完了したら、ダウンロードしたファイルや、
デスクトップにできた展開したファイルは削除しても問題ありません。


4.OpenOffice.orgを起動して、初期情報を入力する。
・「ユーザー名」は、必要に応じて「姓」、「名」、「イニシャル」を入力する。
・「オンライン更新」で、「自動的に更新をチェック」にチェックが入っていることを確認。
・「OpenOffice.org の登録」で、ユーザ登録するかどうかを選択して「完了」をクリック。
  登録しなくても OpenOffice.org を使用することはできる。
あとは、特にいじることなく [ 次へ ] をクリックしていけばOK。


↓のサイトにwindows7にインストールしたときの動作報告か書いてある。
ざっと読んだ感じ、32bitだとうまくいかないような印象を受けた。
http://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=66833
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。